本文へ移動

広報

水土里情報活用ニューズレター 第141号

2020-12-16
カテゴリ:ニューズレター
  1. 施設機能診断におけるモバイル端末を活用した現地調査方法の検討事例について (福島県)
  2. 現地調査用GIS:水土里モバイルJSシステムについて(千葉県)
  3. 水土里情報システムを活用した施設情報等の管理について(大阪府)
  4. QGISを用いた水土里情報の活用事例について(徳島県)
  5. 水土里情報を活用した中山間地域等直接支払業務について(鹿児島県)

水土里情報活用ニューズレター 第140号

2020-09-09
カテゴリ:ニューズレター
  1. 電子ファイリングシステムと連携した資料管理について紹介します(山形県)
  2. 土地改良施設情報のGISデータ整備(埼玉県)
  3. 人・農地プラン実質化に向けた図面の作成について紹介します(愛知県)
  4. 土地改良区施設台帳のGIS化について紹介します(山口県)
  5. 水土里情報とグーグルマップによるため池マップについて紹介します(宮崎県)

土地改良だより 第190号(令和2年8月1日発行)

2020-08-05
カテゴリ:土地改良だより
  • 第62回通常総会開催
  • 第62回土地改良事業功労者表彰
  • 第61回全国土地改良功労者表彰
  • 佐賀県NN推進協議会土地連九州協議会要請活動
  • 賀県農業農村整備事業推進協議会要請活動
  • 九州農業農村整備事業推進協議会・土地改良事業団体連合会九州協議会要請活動
  • 土地改良事業団体連合会九州協議会事務責任者会議
  • 佐賀県農業農村整備に関する意見交換会
  • 本会役員一覧
  • 本会職員配置(人事異動)
  • どかいれんの話題
  • 新人紹介
  • 複式簿記導入支援
  • お知らせ

水土里情報活用ニューズレター 第139号

2020-03-18
カテゴリ:ニューズレター
  1. 水土里情報を活用した市町村の農業水利施設管理体制図の作成について(秋田県)
  2. 農業水利施設保全管理システムの取り組みについて紹介します(栃木県)
  3. 人・農地プラン実質化に向けた図面作成について紹介します(福井県)
  4. 水土里情報と各種公開データを活用した地域分析について(広島県)
  5. 水土里情報システムとUAV3D点群データの活用例について紹介します(大分県)

水土里情報活用ニューズレター 第138号

2020-02-04
カテゴリ:ニューズレター
  1. 被災農地の復旧状況を見える化(岩手県)
  2. LGWAN回線とインターネット回線双方から利用可能な水土里情報クラウドシステムの導入について紹介します(神奈川県)
  3. 水土里情報を活用した制水弁マップについて紹介します(滋賀県)
  4. 水土里Mapsにおける法務局登記情報の活用について(岡山県)
  5. タブレットを利用した農地利用状況の現地調査について紹介します(長崎県)
TOPへ戻る